和歌山県 県土整備部の技術職員(計43名)を対象とした研修において、
2024年6月18日にCFK社員が講師を務めました。
講師
金村 和生(環境・防災系部門 地盤・防災グループ)
山本 和広(構造系部門 地下構造グループ)
川原 知也(環境・防災系部門 地盤・防災グループ)
講義内容
9:30~12:00 土質と基礎(金村)
・地盤の基礎的な知識
・地盤改良工法
・県内各地域における土質状況
13:00~16:00 擁壁の設計演習(山本)
・各種擁壁形態と概要
・重力式擁壁の安定設計
・逆T式擁壁の安定設計
16:00~17:00 仮設構造物の設計(川原)
・各種仮設構造物の形態と概要 (土留め、仮締切、支保工)
・土留め工の設計計算

土質と基礎(金村)

擁壁の設計演習(山本)

仮設構造物の設計(川原)