東横堀川で社会実験「東横堀川ING2025秋」を開催します

2025.10.07

大阪市の東横堀川では護岸改修をきっかけに日常的に人々が憩う水辺空間づくりを目指した社会実験を実施しており、CFKは2023年から継続的に社会実験の企画・運営に携わっています。

今回は、東横堀川の最北に位置する葭屋橋‐高麗橋周辺で社会実験を行います。
葭屋橋‐高麗橋周辺では東横堀川の新たな拠点の候補地として、水面を眺める水上デッキや、沿川のお店から出られるテラス席を設けます。水辺の新たな楽しみ方をぜひ体験してください。
他にも水門見学ツアーやランチキッチンカー、スポンジテニス、かざぐるまづくり、水上さんぽ(SUP)など、楽しいプログラムが目白押しです。
どのプログラムも事前予約は不要!みなさまのご来場をお待ちしています!

 

水上デッキのイメージ

また、別会場の本町橋周辺では10/6(月)~13(月祝)まで橋詰広場を活用した産直市場や、橋下空間を活用した Bar本町橋1913(CFKが運営するシェア型書店カフェ「ホトリヲ」が出張営業)を実施しています。
ぜひ2会場を巡って東横堀川の界隈を楽しんでください!

社会実験の詳細は公式Instagramにてご確認ください。

社会実験「東横堀川ING2025秋」ポスター

RECRUIT

採用情報


私たちと一緒に新しい未来を切り開きましょう。
CFKでは、高い志を持ってチャレンジし続けるあなたを待っています。

採用情報へ 採用情報